ランボルギーニ

ランボルギーニ ウルスの申し込みしてきたので値段のお話など

ウルス、申込みしてきてしまいました

fullsizerender
ランボルギーニ ウルスに一目惚れしてしまった話を先日書いたのですが、
童友社 1/43 エクセレントカー ランボルギーニ ウルス

ランボルギーニ ウルスの価格は?発売時期は?

実はウルス、ノリと勢いで仮申し込みしてきちゃいました……!!女性では初ですって。

ウルスの値段や発売時期など詳細聞いてきたので書きます。

ウルス、もう申し込めるの?

fullsizerender-4
ことの始まりは先週。「もうウルス、事前申し込みできるよー!」と、
このブログにもたびたび登場するセレブな友達KさんからLINEが。

どうやらKさんがウラカンを買うだか買わないだかでランボルギーニに行ったときに
聞いてきてくれた模様です。持つべきものは情報通の友達や……!!

ちょうどダンナが別件でウラカンの2駆の試乗にまた行くと言っていたので
ついでに話を聞いてみるかというくらいの軽い気持ちで行ったんですよね。

が、が、が、申込みとお金の流れを聞いていたら
既にもう申込みしてる人が20人以上いるとか。。

今申し込みしないと超遅くなる、、、!!というのがよくわかったので
「今日申し込みします!!」
って口が勝手にしゃべってました(汗)。

ランボルギーニ ウルスの事前申し込み

p1m

支払いのシステム、ウルスの今後のスケジュールは

■現在……事前仮申し込み受け付け中。デポジットは100万円。やめた場合は全額返金あり。

価格もデザインも未確定。ただ、発売だけは確実に決定しているようです。

■2018年3月(未確定)……ウルスの発売正式発表。デザインもこの時点で完成形わかる。
この時点で本体価格の10%相当をデポジットとして入金。
(3000万円としたらすでに100万円入れてるので差額の200万円くらいを追加で入金の形)
※この段階でやめてもOK。

■順番が回ってきて正式オーダー決定……残金の支払。
(一番早い人で2018年秋くらい?既に前に納車になるかも、とのこと
私の場合すでに前にたくさんいるので早くても2019年以降、場合により2020年とか、、、爆)

ちなみに、2013年くらいにウルスが出るという噂が出た段階から
いきなりお金を振り込んでおいて
「とっておいて、出たら1番によろしく。出なかったら返してね」
という人がちらほらいらっしゃったのだとか。

いち早く高級車や超限定車をゲットしてる人の購入と納車って
こういうシステムで回っていたんですね。

この感じだと、正式発売の発表時には、既に50人以上並んでるんじゃないでしょうかねえ。。。

こんな感じになるそうですが、デポジットが返ってくるって良心的ですよね。(フェラーリも同じシステムだったかと)
ポルシェはデポジットが返ってこないシステムだった気がします。
(途中でやめたことがないので分からないのですが、もしかしたら販売店ごとやダンナの勘違いで違う可能性もかも??)

ベンティガVSウルス


高級SUVのなかでも、ウルスとの比較に使われるのがベントレーのベンティガですね。
なんか超評判いいらしいというのはよく聞きます。
個人的にはフロントのデザインが全く惹かれないかもって思っていたのですが、
ですが、マセラティ レヴァンテも生で見たらかなり良かったし
ベンティガも生で見たらきっと相当いいんでしょうね。
(レヴァンテの試乗してきた話はこちら)

ディーラーでお話聞いていておもしろいなあと思ったのが
「ベントレーのベンティガが良すぎて、ウルスの発売を1年遅らせた」
ということ。

このままだと見込み客はみんなベンティガに持っていかれてウルスが売れないであろう……と
いう危惧感から、ベンティガより売れるものを作るために期間を延ばしたのだとか。

正直、これが2017年の3月(いまから3ヶ月後か)に3000万キャッシュで払う必要があったら
お金のために泣く泣く諦めてた可能性が高いです。

ダンナがまた新しい車買ったっぽいので駐車場やいろいろタイミング的にもビミョー。ですが、
この1年分の猶予(前に20人以上いるので実質2年以上あるはず)は、私にとってウルスの購入資金を貯めるための期間だと
言われてるような気がしたのも自分を追い込んでみるか、と思ったきっかけでした。

ランボルギーニ ウルスの値段

img_6448
本体は2000万円くらいで、オプションついて2300万〜2500万くらいかなと思っていたのですが、
残念なことに、ウラカンの2駆と4駆の間のお値段ということでほぼ決定しているそうです。
おそらく本体価格2700万円〜2800万円くらい、しかもオプションを入れると
3000万円は確実に超えるでしょう、とのコト。

ウルスの値段や内装、サイズなど


内装はまだ全然決まってないそう。ベンティガの影響を受けて
「もっとカッコよく!」ということでデザインがかなり変わる可能性があるとのこと。

ということで、私が一目惚れしたデザインから変わってしまって「これなら要らない」
となってしまう可能性もあるわけです。


今のところ、特徴的なミラー(カメラのみで鏡がない)は
なくなることが法整備が整わない国がある関係で、デフォルトにならないそう。
%e3%83%9f%e3%83%a9%e3%83%bc1
ということはミラーが大きくなって横幅がかなりサイズアップする可能性も。
日本はOKだけど、ダメな国があるのだとか。
でも、万が一壊れたときが怖いきがしますねー。

あと、後輪の周囲は膨らみを持たせる形になったり、
フロントの六角形の網のところのデザインは変わる予定だとか。

ランボルギーニをオーダーした場合に

ちなみに、先日ランボルギーニの博物館に行ったときに
工場見学がいっぱいで予約できなかったのですが
(ACミランの試合の時間が1週間前くらいまではっきり決まらなかったので
それを待ってメールしたらもういっぱいでした涙)
今になってみると見ておきたかった感が余計募ります。

ですが、工場見学ではなんと、自分の
順調にウルスの購入経過が進んでいったら
タイミングがあえば現地で作っているところを見られるそうです。

超感動しそう。。。

多分フェラーリとかでも製作過程の写真などが来るサービスがあったと思うのですが、
実際現地でファクトリーツアーが超楽しかったので
(フェラーリのファクトリーツアーに行ってきた話はこちらに
ぜひ見てみたいです。自分の車が作られてる過程を見れるなんて
写真で見る100倍くらいどころじゃなく感動しちゃうでしょうから。

なぜウルスを欲しいと思ったのか

img_7500
だいぶ前に、自分の車が欲しい……!!!と思ってそのときに書いた話があるんですが

ぽる美、ついに車を買う
全く心奪われる車がなかったんですよね。
残念ながら欲しいと思える車が全くなくて。
今年は仕事と勉強が忙しかったこともあり、試乗に行く暇もなく
車探しの熱もだいぶ薄れてしまっていたところだったんですが、、、

ウルスに出会って、雷に打たれたかのように一目惚れしちゃったんです。

まるで、婚活に疲れて諦めた頃に
ふと出会って結婚しちゃう婚活女子みたいですよね。
意外なところに運命の人がいた、みたいな?

え、違う?違いますかね……。

まあ、そんな話はさておいて。

いやー、予算は300万円〜400万円くらいでと言っていたのにいきなり
車のお値段が10倍もする車に照準を合わせてしまいました。

マジ、お支払どうしようって感じです。

ちなみに、ダンナには「僕を一切アテにしないように」と言われております。

ぶっちゃけ私の今の働き具合だとキャッシュでぽーんと買えないし
無事に買えても駐車場のために引っ越す可能性とかいろいろ考えると
(サイズによっては、自宅の駐車場エレベーターに入らない可能性大なので)
生活レベルを落とさないでウルスを購入&維持するためには
相当働き方を超考えないといけないのですが(というか時間の使い方かなあ)
もしローン組むことになったらサラリーマンのままでいたほうが無難か?!
など超悩みます。。。
ランボルギーニ駐車場サイン Lamborghini Parking Only Sign
ですが、私はウルスに一目惚れして思ったんです。

「このままダラダラ生きても、人よりちょっと美味しいもの食べられるとか
欲しいものは躊躇せずに買えるとか、好きなときに旅行に行けるとか、ちょっといいマンションに住むとか
所詮「ちょっと」だけ余裕のある生活できるくらいで、その程度で終わっちゃっていいのか」

と。ダンナの年収知らないけど、多分それなりに稼いでると思うんですよ。
でも、別に夫がいくら稼いでようが私が偉いわけじゃないし特に恩恵受けてないし
私も世間一般よりは働いてるほうかもしれないけど、

スーパーでみかんを買うように気軽にウルスを買える生活なんて程遠い
童友社 1/43 エクセレントカー ランボルギーニ ウルス

訳ですよ。まあ、そんな人そうそういないとは思いますが、
「ウルスが買えるくらいのお金に困らない人生でありたい」って思っちゃったんですよね。

だって「お金が貯まったら買いたい」だと私みたいな凡人は
貯まらないまま死ぬに違いないから。

というわけで、自分を追い込む意味でウルス申し込みしちゃいました。
今年もけっこう頑張って働いたほうだと思ったけど、来年はもっと時間の使い方を
考えようと思います。

すべてはウルスのために……!!!

ランボルギーニ駐車場サイン Lamborghini Parking Only Sign

このブログに初めて辿り着いた方はこちらをお読みください

良かったらこちらもどうぞ

駐車場問題のコトをご存じない方はこちらをどうぞ。

「ダンナがフェラーリ買ってきた?!」

「F430スクーデリア3100万円は買いか?

「駐車場問題勃発」

アバルトか4Cか

フェラーリ、ランボルギーニ、どうなった?の顛末

「王様の耳はロバの耳!」って感じで…

日常生活で車の話題できないので、ブログに残しております♪

最近ウケがよかった記事

ぽる美、ついに車を買う

キラキラ女子とモテと車と男

なぜ女は車に興味が無いのか

うちにフェラーリやってきた

ボクスタースパイダー納車

ポルシェの経費処理とさよなら997(涙)
みんからに戻るのはこちらからどうぞTwitter始めました。

童友社 1/43 エクセレントカー ランボルギーニ ウルス

POSTED COMMENT

  1. まさ2025 より:

    おめでとうございます!
    私はペルフォルマンテを検討中です。

    • ぽる美 より:

      まさ2025さま

      ペルフォルマンテってすごい名前だなーって思ったらパフォーマンスって意味なんですね。(今知りました)
      東京で乗りやすそうな仕様っぽいし、かなり人気出そうですねー!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿及びURLを含んだ投稿は自動で削除されるのでご注意ください。(スパム対策)