ペルフォルマンテが納車されて、とにかく気になるのが道の段差、坂道の角度など……。
大丈夫って分かってる道しか通れないという不便さがあるのですが、スーパーカーでもめちゃくちゃ集まりやすい穴場を教えて頂いたので、紹介しちゃいます。

川崎から南側に「殿町」という工場地帯があって、そこに新しくできた東急キングスカイフロントREIホテルの駐車場&併設のカフェ「リバーサイドカフェ」が車が目視できてスーパーカーで集まるには最高!!!なんです。

画像見ていただくと分かると思いますが、平坦で、段差というものが全くない&縁石がない。だから、後ろを擦る不安もないんです。
2020年には羽田から橋がかかって徒歩で渡って来られるようになることが決まっているらしいのですが、現在は、はっきり言って「陸の孤島」という感じ。
周りにな~んにもない工場地帯なので、金曜日の夜でも遅い時間はこんなガラガラでした。
利用者的にはすっごい嬉しいけど、ちょっと心配でもある。
でも、駐車場はいいんですよねー。
駐車料金はサイトによると
通常料金
- 昼間(8:00~22:00)
200円/1時間 昼間最大1,000円
- 夜間(22:00~8:00)
100円/1時間 夜間最大500円
とのことなので、都心の駐車場に比べたら爆安……。

前後の感覚も広いから、全然気にしなくてよくて。

後でパナメーラが後ろ側に停まってたんですが、やっぱパナメーラ大きいけど
この日はスーパーカーの会というよりポルシェの会だったので他はポルシェ多めでしたが
皆この駐車場の良さにはベタ褒めでした。

画像は暗がりでR8とペルフォルマンテの共通パーツを探すの図でです(笑)
気付いたんですが、走った後のマフラーの奥の燃焼感がすごい。

あと、暗闇で見たときのこのライト。間近で見てもすごい曲げ感だなーって。こんな見栄えにするってどっから発想が出てくるのかと思ってしまう。
ランボルギーニ、、、いろいろ造りが雑だなと思うところもあるけれど、やっぱデザインは半端なくセンスがすごいなと思う、
の繰り返しのような気がしてます。(ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ運転してみました2)
(ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ納車と裏話色々)
そして、カフェに移動して、、、これがまたおしゃれ!
この前、金曜日の夜に集まってここでご飯食べた感じなのですが

お料理はこんな感じ!何か窯があるみたいでピザがとても美味しかったって食べた友達が言ってました。私は最近筋肉つけるのにハマってるのでチキンサラダ。お肉たっぷりで食べごたえあってよかったです。

テラス席から駐車場見れるので、どれだけ高級な車で来たとしても、いつでも目視できるのも良いですね。
ホテル併設のカフェってことでいろいろ落ち着いてますし、トイレなどもキレイ。
客層がおとなしめの人のほうが嬉しいなって人には良いんじゃないかと思います。

しかも、川面からの風が気持ちよくて、そしてこの景観。
ここ日本ですか?っていう開放感があってすごく気持ち良い場所でした。
その後大黒へ行ったんですけど
こんなに平均年齢若かったっけ?って思うくらい若い世代と外国人が多くてアウェイ感がすごかったので
こういうまったりできる大人なカフェのほうがアラサーアラフォー以上の会だと落ち着きます。スーパーカー置くってことで考えると、無料だと変な人が増えそうなので、逆に有料のほうがいいと思います。

唯一残念なのが左ハンドル用の精算機がないことくらいだったかな。皆左ハンドルだったし。。。

羽田からの橋ができちゃうと激混みになっちゃう予感ありますが、それまでは穴場でいて欲しいような、かといってガラガラ過ぎて潰れたら困るので、流行って欲しいような……複雑な気持ち。
機会があったら読者の方ともこちらで集合したいです(笑)
最新のAGA治療なら【メンズサポートクリニック】
「王様の耳はロバの耳!」って感じで…
日常生活で車の話題できないので、ブログに残しております♪
Twitter始めました。
インスタもひっそり