ポルシェのある生活

ポルシェに乗ると、人生が変わる?その2

ポルシェのオフ会

このブログに初めて辿り着いた方はこちらをお読みください
ドキドキの初オフ会、、、(前回の記事はポルシェ納車
待ち合わせはウエスティンホテル大阪の3階にある「故宮」にて。

Kさんと初対面!!ウンウン、やっぱりセレブオーラ漂うお方
お名前通りキラキラゴージャス美女が登場〜です〜(≧∇≦)
ポルシェに乗る女性
このハイヒールでケイマン乗っちゃうんですから〜!!
人気で予約が取れないお店を、常連のコネで取って頂いて、、、!ありがたし!!
(故宮はミシュラン・ガイド関西版2015にも掲載されており、6年連続で1つ星を取っている人気店デス)

故宮
豪華なメニュー〜!!(Kさんの手配で一部差し替えアリ)
さらに!!常連Kさんの顔が効いて、、、なんとワイングラスで素敵な中国茶がサービスで出てきました。
故宮のランチ
東方美人、シャンピン烏龍茶!
上品な甘みがすっと鼻腔に残る美味しい冷茶です〜!!
アワビの冷製
とろけそうに柔らかいアワビと冷茶のマリアージュ。活き蝦夷アワビの冷菜。カレー風味ソース。
いつもワインばかりなのですが、こんな楽しみ方もあるんですねえ〜^^初めての体験です!!
なんと、、、こちらではお茶と料理のマリアージュコースにも出来るそうで、中国茶の世界も奥が深そうです!!!

そして、コラーゲンたっぷりの牛テールと夏野菜の蒸しスープ。テールの旨味と、女性の美容に良さそうな具沢山のスープ。味も美味しい〜!!
取りやすいようにお皿を出して頂いたり、Kさんの顔が効いてサービスも最高デス^^
牛テールのスープ
続いて海老のXO炒め。
な、なんとウニソース!!生っぽい食感なのに火が入っていて、、、自宅では絶対無理!!な素晴らしい火入れ。
故宮のランチ
お料理、海鮮中心の火入れが上手〜な中華で、言うまでもなく大変美味しいのです♡

ポルシェに乗ってることは基本ヒミツなので、ダンナ以外の人と語るのは初めて、、、!
しかも、女性ならではのトークも楽しいし、Kさんがお話上手でほんと時間があっという間です。
ポルシェ乗りの先輩としても、色々聞けて楽しかった〜!!

オススメのレーダー探知機の話とか、運転するときの靴の話とか、
Kさん所有のマクラーレン話とか、男女で車に感じる部分の違いとか、、、
話が尽きません!!
ハタ炒め
(画像はハタ(高級魚ですね〜東京ではあまり見ないので関西らしさも嬉しい♡)のオイスターソース)

普通の女子会じゃぜーったいアリエナイですよね(笑)
かといって、ポルシェに乗ってるなんていうと穿った目で見られることがあるのも女性ならではの悩みだったりもして、、、
O型女子(笑)そして、、、車という共通点、ポルシェに乗ってる女性という共通点でなかなかできない話が楽しすぎて、マシンガントーク!
カニとかぼちゃ
(画像はタラバガニとかぼちゃのソテー。塩漬け卵黄風味)
IMG_4257
(画像はこちらのコースならでは!の冷麺。花山椒とゴマの風味が上品で美味しかった〜!!)

話が盛り上がりすぎて私たちの写真撮り忘れ、、、

Kさんはゴージャスなのにサバサバしててすっごく面白く、、、
お茶を習ってるとおっしゃってましたが、食べる所作がすごく綺麗できっと育ちからしてお嬢様なんだろうなア〜と憧れてしまう
素敵な方でした^^ 楽しかったなあ!!
IMG_4261
(画像はデザート。マンゴー、タピオカ、ココナッツプリン、フルーツ、そしてごま団子まで。濃厚で盛りだくさん!)
ご馳走になってしまった上に、お土産まで頂いてしまい、、、!!ありがたい限りでございました^^
こんな女性になりたいわ♡思える方と出会えたのもポルシェのご縁、、、GTSちゃんに感謝です♡
今度はKさんが東京にいらした際のために美味しい中華をリサーチしておくぞ〜♪♪♪
ケイマンとカレラ
駐車場でお互いの車チェック(笑)こういうのがオフ会の醍醐味でしょうか、、、!楽しかったあ。
ケイマン
最後、高速の途中までご一緒しましたがKさんのスピードについていけず即見失ったへっぽこぽる美でした><
車はカワ(・∀・)イイ!!、ご本人はゴージャス美女、なのに運転は超男前!!
免許とったその日から六甲山走りに行った、、、!!という筋金入りの運転好きKさんには到底敵いませんが、
もっとポルシェを乗りこなせるようにならねば!!!
と心に誓って解散。
ケイマン
余談ですが、、、故宮さんではワインリストを見せて頂きました〜!!
IMG_4263

IMG_4265

IMG_4266
(一応)ソムリエ(資格は持ってる)ぽる美は、、、最近ではとっても美味しい中国ワインも出てきているし平素では勉強のためにあれば中国のワインを合わせることが多いです。
大手の張裕のワインなどは中国ワインのイメージを覆す美味しさだし、オンリストされてたら絶対頼みます。

さすがに高級ホテルはやっぱりフランスワインを頼む方が多いかな〜と思わせるリストでした。果たして合うのか?!と気になりましたが、運転がありますから飲めませんでした。今度試してみたいと思います^^
(中国含め、タイなどアジアのワインの質を馬鹿にされる方には『毛沢東の赤ワイン 電脳建築家 世界を食べる』という美食本をぜひ読んで頂きたいです^^先日ギリシャに行ったときの飛行機で読んでましたが、世界を股にかけて食べ歩く話でめちゃ面白かったですよ。)
<a href=”http://www.dmm.com/mono/book/-/detail/=/cid=bkt32795904/karemeshi29-001″ target=”_blank”><span style=”margin:0;padding:0;”>毛沢東の赤ワイン 電脳建築家、世界を食べる</span></a>

と、めっちゃ話がズレましたね。ワインのことになるとどうも長くなってしまってダメです(汗)

運転があるから、とお酒じゃなくお茶、、、というのもポルシェに乗るようになってからの変化だと思うんですネ^^
お酒好きなポルシェ乗りの皆様はどうされているんでしょう〜!!

Kさんとのご縁はまた余談がありまして、、、さらに(笑)続きます!!


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿及びURLを含んだ投稿は自動で削除されるのでご注意ください。(スパム対策)