ポルシェの運転

超初心者がサーキット走行を練習する方法まとめ

今回は、サーキット走行してみたいけど練習方法が分からない…同志に向けて書きました。

このブログに初めて辿り着いた方はこちらをお読みください

超初心者サーキット走行の練習方法についてのまとめ

ポルシェデイに参加するにあたって、サーキット走行の超初心者である私がやったこととしては
  1. サーキットでのレッスンを受ける(1回のみ 記事はこちら
  2. 箱根に走りに行って 最近家に来たGoproで自分の走りを撮影してダメな部分をチェック(1回のみ これもまた別に書きます)
  3. グランツーリスモをシュミレータで練習(3日間)
  4. サーキット走行の本を読む(数冊 また別途紹介予定)

などでした。最近仕事がパツパツで、このくらいしかできず(言い訳)今回は自宅で出来る3の話をメインに。

シュミレータとグランツーリスモ6(GT6)が素晴らしすぎた!

一番効果があったのがグランツーリスモ6(GT6)と家庭用シュミレータ。

グランツーリスモのシュミレータ

ダンナに「ぽる美は走行会に出るにはヘタすぎるから毎日これ最低3時間やってね。

コースも丸暗記するように」と厳命されまして。

(シュミレータを無理やり置いたので部屋がパンパン~><家具の配置を変えるか

ダンナの趣味専用部屋に移すか今後要検討。テレビが小さいと嫌らしく決まらず…)

グランツーリスモ

確かに、レコードラインを覚えておかないと「ヘタな人は速い人に譲る」を

やろうにも、レコードラインを塞いでしまうことをやりかねない><

サーキットにおける予習の大事さを知りました。

12189728_927305350697846_4621393911547921514_n

ダンナに言わせるとシュミレータなしのGT6とありのGT6は全く違うそうです。

ブレーキとアクセルの感覚や、ハンドルに伝わってくる感覚が

あるかどうかでリアリティが全く違う、と。

シュミレータなしだとコースを覚えるくらいしか役立たないけど

ありだと実際に感覚を掴むのにも良いとか。

「グランツーリスモ内のメニューにある国内B級ライセンスの練習から基礎を覚えてね」ということで言われていたのですが、

月末は忙しすぎて、ポルシェデイズの3日前の11月1日からようやく触れまして><

クラッシュ

3日間で合計20回くらい「あー私クラッシュしてこうやって死ぬな」

「接触事故して跳ね飛ばされるとリカバリするのに慌てて、後ろを見れないとさらに事故を招くな…」

とか全損&死がリアルに感じられて、イメージ最悪で。

前日なんか、うまくできなさすぎて半泣きでダンナに「出来ない」「もう無理」とかみつきつつ練習してました。

サーキットタクシーも参考になる

GT2

プロの同乗走行はこれまでにもちょいちょいお願いする機会がありましたが

今日アイドラーズのサーキットタクシーに参加してわかったこととしては

ゆっくり走って貰わないと、左右にグラグラして揺れるので、

はっきりいって走りを見る余裕がないーー><というコト。

今日載せて頂いたのはGT2だったのですが、なんと

私が細すぎて(って設置済みの6点シートベルトの長さに対してですよ)

ちゃんと固定できないので、数人がかりで引っ張ったけどNG.

危ないので「ゆっくり走る」という選択になってしまい残念~と思っていたら

普段はじっくり見れないプロの走りも、ゆっくり走って頂いたことで

「止めるブレーキはハンドルがまっすぐな状態で踏む」

など車体がぶれないように上手く操作するコツがなんとなく見えた気がする!!

サーキットタクシー

ってことで、その後の追い越し禁止走行はゆっくりペースだったせいか割りとグランツーリスモ通りに走れた気がします!

グランツーリスモはリアル

ゲームの中でブレーキ踏みすぎて

クリッピングポイントあたりで

アクセルを踏む感じになってしまう苦手ポイントがあったのですが

実際にもてぎ走っても同じように苦手でした><

ゲームでもシュミレータだとけっこう運転の癖って出るし、染み付くのが

よーくわかりました。かなりシュミレータは意味があるなと感じた次第。

逆にいうと、サーキット走行がうまくなりたいなら

シュミレータなしでグランツーリスモやってもあんまり

意味がないかも?!

レッスン数回分だと思えば(でもねーポルシェのドライビングエクスペリエンス

やサーキットエクスペリエンスのレッスン1回分よりは断然安いんですよ笑)

シュミレータ購入は断然ありだわー。

行くまではバカにしてたけど、ゲームで走ったあとに自分の動きが

アニメーションでリアルに動画化されるのがすごく勉強になりましたー。

ちなみに、サーキットで死ぬのかなとけっこうマジで思っていたのですが

実際の方が10倍くらい簡単でした!!

グランツーリスモのラインの通りにカーブ曲がれると嬉しい!!

グランツーリスモで使ってるルーフより、実際の997カレラSで

サーキット走った方がだいぶ楽!!!

でした。車の性能がいいから簡単…ってのはかなりあると思うけど

レコードラインと曲がり方、ブレーキ踏むタイミングを

学べたのはかなり効果あり。

グランツーリスモのブレーキ

ゲームって考えたら贅沢かもしれないけど

実際サーキット走ってみて大満足、めちゃくちゃ運転が変わるのです。

実際に購入したグランツーリスモのシュミレータ

↓うちにあるのはコレ。

シートはこちら。

細かいところはめちゃ細かいダンナが相当調べて買っただけあり、

市販のグランツーリスモのシュミレータ買うならこの2つのセットが性能や値段のバランスとしてもベストだそうです。

(リンクは調べたAmazon最安値です。)

ゲームと思うとお高いけど、家でここまで練習できるならお買い得!!と思いました。このシュミレータは他のレーシングゲームにも使えるらしいです。(プロジェクトカーなど)

かなりリアルでしたー。ブレーキ踏みながらハンドル切ってしまう

悪い癖がもっと改善されるといいなー><

ブレーキは奥が深い!

おしまい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿及びURLを含んだ投稿は自動で削除されるのでご注意ください。(スパム対策)