ポルシェのある生活

ポルシェのオフ会やイベントなど

ポルシェのオフ会やイベントなどに行く機会はあまりないのですが…
入ったはいいものの、幽霊会員状態だったので
さすがに1回くらいは何か行かないとマズイのでは……と思ってた某ポルシェクラブ。
(このブログを初めて読まれる方はこちらのポルシェ911の購入記と理由の記事をどうぞ

ポルシェクラブ幽霊会員

このままだと一度も出ないまま1年が終わってしまう!!と思い
クリスマスパーティーが開催されるようので、行って参りました。
P1180199


イタリアンレストランでの開催。「フォーマルな服装で」って書いてあったんですが、
こういうパーティーのときってホント悩みます〜。

だって、たとえば背中がぱっくり開いてるような
がっちり気合が入ったドレスで行ったら参加者は「仕事帰りのOLさん?!」
みたいな服装の人が多くて浮きまくることもあるし、逆もしかり。
参加者がよく分からないパーティーっていつも困る。

結婚式でも何でもそうだけど、
男性はスーツかジャケット着てけばどうにかなるから羨ましいです、ホント><

ポルシェに乗ってる先輩方

P1180194_1
着席スタイルのパーティーだったので、同じテーブルの方とお話しました。
年代が上だったこともあり、「ポルシェ歴」も全然違う先輩方です。

最近気になってた「911愛好家はマカン、カイエンをどう思ってるのか」という質問をぶつけてみました。(マカンの試乗レポはこちら

ら…

予想はしてたけど、「乗ったことある」「持ってる」って人はほぼ皆無。
「知り合いで乗ってる人はいるけどね〜」「興味ないわ」って意見ばかり。

「(フェラーリとかランボとか)一通り乗ってきたけど、結局ポルシェに戻ってきた」
「やっぱりポルシェが一番」っていうポルシェのいい女っぷりを絶賛する方が多かったのが印象的でした!

深いわ〜。そして、一通り乗ったあとは「空冷」と「水冷」を1台ずつ持つのが通なんですって。
SUVと911の2台持ちに走ろうとしてた我が家とはやっぱり何かが違う……。

サーキットは若いうちに行くべし

参加されてた方も昔はサーキットに行かれてたそうなんですが、
口をそろえておっしゃっていたのが「目が追いつかなくなる」ってコト。

レーサーの方も「年取ると体力がほんとキツくなる」って以前おっしゃってましたが、
動体視力や反射神経、いろんなところで危険になりますよね。

事故にもつながりかねないだろうし、加齢による身体能力の低下の影響は確かに心配です。

世の女性はポルシェに興味がないらしい

P1180202
このパーティーもお一人参加の男性が殆どでした。

よく「奥さん、車に理解があっていいですよね〜」ってうちのダンナが言われてるのを耳にするんですが、
(みんカラやサーキットにいる姫方はきっと例外中なんでしょうねw)

ポルシェって
porsche-763740_1920
狭い
うるさい
乗り降りしにくい

しかも

見た目も地味だから子供にもウケない><

そうですね。

私も自分が運転しなかったら、
もっとイメージが違ったのかもしれません。

運転する本人は超楽しいけど、同乗者は迷惑…みたい、な。
女性からするとやっぱりSUVの方が人気ありますねえ。

ぽる美、バレる

いろいろブログ用に取材しまくってたら突然!

「ぽる美さんですよね?」

と話しかけられた〜!!!(大汗)
P1180192
抽選会の自己紹介でダンナが話した車の組み合わせ
(997、991,GT4)でバレるもんですね〜
(もちろん、ブログ読んでくださってた方にしか分かりませんが)

自分の場合はポルシェ乗ってることを知られたくないっていう気持ちの問題
以外には特にそんなに困らないけどやっぱりビックリはします!
もっとレアな車にこっそり乗ってる人って大変そうですネ。

サラリーマンがLP400買っちゃう漫画、
梅澤春人先生の「カウンタック」を思い出しました。

あっそういえば、今日工場に行く用事があったんですがそこで
カウンタック様をお見かけしましたわ。

カウンタック
メンテナンスに半年とかかかる場合もあるそうで、すごい世界だ〜。

みなとみらいのカレラカップのパーティー

イベントつながりで…カレラカップ2位になったお祝いだったと記憶してるんですが
11月にPCみなとみらいであったイベントにも参加しました〜。
IMG_3817
ミス・ユニバースのファイナリスト達がポルシェデザインの服を着てウォーキング。
12348175_944893635605684_4822327700134929940_n

12313992_944893615605686_1774688098560530105_n
某東京モーターショーと違って、全くカメラ小僧さんがいないのでかぶりつきで撮り放題でした(笑)
IMG_3837

IMG_3838
デザイン的に何がいいのかイマイチわからない感もあるんですが
何か結局「日本人には似合わない」んだろうなあ、と。

肌の色、髪の色、体格も骨格も違いますしね。

今ブログ書くために調べてて知ったんですが、ポルシェデザインっていうのは別に会社があるんですね。
ポルシェデザイングループ

実車に乗れた話

この日のパーティーは実車に座れたのが嬉しかったです!!
IMG_3874

ドアが軽っ!!
IMG_3899
消火器怖っ!!
IMG_3900
室内狭っ!!

乗り降りしにくっ!!
IMG_3924

とアホっぽい感想しか言えませんが、
この車体の中で、エアコンなしに過酷な環境で戦うレーサーの方ってホントすごいわ。
↓こうやって空気を取り込むんですね
カレラカップ

ポルシェのイベントのワイン

IMG_3828
チラシの裏みたいなワインの話ですけど、
イベントにいくといつも思うんだけど…
スプマンテ(ざっくりいうとイタリアのスパークリングワイン)でも
カヴァ(同スペイン)でもなく、ゼクト(同ドイツ)にしたらいいのにね!

ドイツ車のイベントは、ドイツワインに統一したらより素敵なのになと毎回思います。

「本社所在地のシュトゥットガルトのあるヴュルテンベルク地方のワインです。」
なんて言われた日には、マジ感動ですよ!!
しかも、トロリンガーとかじゃなくシュペートブルグンダー出してくれたら最高だな。
この辺のシュペートブルグンダーは日本だとあまり見ないけど、
アルザスのピノ的な上品な酸のエレガントさからさらに奥行き出した感じでかなり好きだし。
(ってパーティーに出すには確かにそこそこ高いんだけど…)

1回ポルシェのドライビングスクールでランチが「ドイツ料理」だったことがあって、
さすがに内容的にお酒が出るわけはないんだけどそういう統一感って良いなあと思った記憶が。

そういえば、納車のときにワインが貰える話もちらほら見るんですが
アレもイタリアっぽいんですよね。ドイツワインにしたら素敵なのになあ〜♡

と、超どうでもいい余談でした。

P1180190

ポルシェクラブのパーティーで出てきたワインも店がイタリアンなので
イタリアワインだったけどとっても美味しかったです♪

そういえば、違うポルシェクラブですが戦車に乗せていただいたイベントも!

おしまい。

良かったらこちらもどうぞ

(このブログを初めて読まれる方はこちらのポルシェ911の購入記と理由の記事をどうぞ

駐車場問題のコトをご存じない方はこちらをどうぞ。

「ダンナがフェラーリ買ってきた?!」

「F430スクーデリア3100万円は買いか?

「駐車場問題勃発」

アバルトか4Cか

フェラーリ、ランボルギーニ、どうなった?の顛末

「王様の耳はロバの耳!」って感じで…

日常生活で車の話題できないので、ブログに残しております♪
Twitter始めました。
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

ポルシェ乗りってなんでこんなにオタクばっかりなんだろ。

POSTED COMMENT

  1. カイエンTDオヂヂ より:

    こんばんは はじめまして
    大阪からです。
    家内ともブログ拝見して楽しませていただいてます。
    小生も911あるいはボクスターのGTS、タルガ4をずっと考えていたのですが、11年18万km使った英国車が壊れれそうになり、オーダーでは間に合わないので日本に正規輸入されていない即納の英国仕様カイエン ターボデイーゼル並行輸入車を買ってしまいました。
    パワー、走り、乗り心地、燃費とも良くてとてもいいクルマですね、しかもオプション含めて考えるとと安かった、カイエンはデイーゼルがおすすめですね、ガソリン車にしなくてよかったです、長距離移動が快適で満足しています。
    でも今春から娘が大学進学が決まり、もう1台の英国2シーターMTをポルシェPDKに買い替えたいのですが、マイナーチェンジでエンジンが変更されるので迷っているんです。
    ポルシェとフェラーリいいですね、3台持ちになるんですね、私が住んでる分譲マンションの地下パーキングの賃貸部分は空きがあるのでこちらにお住みになってたら、月2万円で何台でもOKなんですけれどね、実はわたしも4台持ちなんです。
    こちらのSILVERFOX K氏のブログをご覧になったことありますか?
    元2輪レーサーでポルシェほかクルマ、カメラ、ファッション、グルメなどにもお詳しいんですよ。
    ケイマンGT4も紹介されています。
    http://blog.livedoor.jp/gokuhamu/archives/1920497.html
    PDKの設定があればわたしも候補にいれたいのですけれど。
    今後のご発展に期待しています。

    • ぽる美 より:

      カイエンTDオヂヂさま

      こんばんは。
      コメントありがとうございます。

      ご夫婦で読んでくださっているなんて、光栄です!

      カイエン、長距離に向いているのですね〜。
      うちは納車までの長さにおののいてやめてしまいましたが、
      ディーゼルですか、要チェックですね。ありがとうございます。

      駐車場…
      えーーーー!!月に2万円で何台でもOKだなんて、
      なんという贅沢な環境でしょうか。
      うちは管理会社が貸してくれなくて、揉めたというのに><

      シルバーフォックスさんのブログは、ダンナがいつも読んでいて
      よくリンクが送られて来ます(笑)

      GT4,PDKは出ないかもしれませんね><
      でも、普通の911も良いと思いますよー!!!
      英国車は全然乗ったことがない私が偉そうに言う話ではありませんが、

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿及びURLを含んだ投稿は自動で削除されるのでご注意ください。(スパム対策)